
OOEYAMA
大江山
(京都府福知山市)
福知山市と舞鶴市、宮津市、与謝野町をまたぐ大江山。丹後天橋立大江山国定公園の一部でもあり、雲海の名所として多くの人を魅了し続けるその山には、3つの鬼伝説が伝わります。中でも「酒呑童子」の伝説は江戸時代に歌舞伎や御伽草子の題材として扱われ、明治期から昭和初期には国語の教科書にも掲載されるなど、全国各地に残る鬼伝説の中でも古くから多くの人に親しまれてきました。
福知山市大江町佛性寺にある「日本の鬼の交流博物館」では大江山の鬼伝説を始め、国内外の鬼にまつわる資料を展示し、人間と鬼との深いかかわりを今に伝えています。


























WEDDING – OPTION
和装追加(ロケ地1箇所、撮影データ+100カット) | +¥110,000 |
洋装追加(ロケ地1箇所、撮影データ+100カット) | +¥88,000 |
土日祝日料金 | +¥22,000 |
トップシーズン料金(3/25〜4/10・11/10〜12/5) | +¥22,000 |
出張費(京都府北部は無料) | +¥5,500〜 |
事前ヘアリハーサル | +¥16,500 |
和装プラン 衣裳1着追加 | +¥55,000 |
綿帽子 | +¥5,500 |
ロケ地追加 1箇所 | +¥33,000 |
追加データ(100カット) | +¥33,000 |
データお急ぎ納品(1週間以内) | +¥33,000 |
衣裳試着(2回目以降) | +¥8,000/1h |