よくあるご質問

FAQ

まずは、お問い合わせフォームやLINEにて、どのような撮影をご希望かお聞かせください。もちろん、アバウトなイメージでも結構です。ご希望に沿ったプランをご提案いたします。具体的な撮影日などがお決まりの方は、予約フォームやLINEにて、撮影希望日をお知らせください。

お問い合わせ、ご相談はこちら
撮影予約、来店予約はこちら

もちろん可能でございます。ある課題に対しておふたり、家族、時にはご友人と、それを乗り越えていく役割分担や共同作業を経て、より深く絆を深める機会にしていただきたいと思っております。撮影当日には皆さんでお越しいただければ、きっと忘れられない、素敵な一日になるはずです!

事前にご相談、お打ち合わせ(来店orオンライン)いただいた方は可能でございます。閲覧をご希望の方はお問い合わせくださいませ。

もちろん、お持込み可能です。お持込み料金は頂戴しておりませんのでご安心ください。お持込みされた衣裳の撮影時における汚れ等のリスクについては、予めご理解いただきますようお願いいたします。

和装の場合は、末広、草履は衣裳と一緒にご用意させていただいております。和傘は必ず撮影に持ち出しており、適宜撮影に使用いたします。
洋装の場合は、シューズ、ご希望に応じてイヤリングやネックレスなどのアクセサリー、ボレロやベールなどがご利用いただけます。ドライフラワーや、アーティフィシャルなどのブーケも無料でご利用いただけます。生花の取り扱いはございませんが、お持ち込みに追加費用などはかかりません。

提携衣装店でのレンタルをご利用いただけます。オンラインカタログにてお選びいただけますので、ご覧になられたい方や、費用などはお問い合わせくださいませ。ご家族の着付けやヘアメイクなども承ります。

撮影当日が荒天(予報)の場合、延期の場合は無料で対応させていただきます。撮影日の2日前の時点で雨予報の場合、撮影を行うか、延期されるか、ご相談させていただいておりますが、判断がむずかしい場合などは、可能な限りご希望に沿えるよう努めさせていただきます。

ご家族の予定や仕事の都合など、延期がむずかしい場合は、荒天でも撮影可能なロケーションをご提案させていただきますので、まずは無料相談などでご希望をお聞かせください。

ロケーション撮影、スタジオ撮影ともに可能です。ご家族、ご友人様と一緒に、ぜひ、素敵な瞬間をお収めください。ただし、撮影を担当するフォトグラファー以上に素敵な写真を撮ることは極力お控えください。
※内蔵フラッシュやストロボをご使用されると、スタジオ機材が反応して発光してしまう場合がありますので、機能をオフにしてください。

ご希望の方には数枚(5カット程度)でしたら2〜3日以内程度にお送りすることが可能ですので、お気軽にお申し付けください。

お支払いはお申し込み日から撮影当日までに、現金、振込のいずれかの方法でお願いをしております。撮影当日のお支払いは現金のみとなります。振り込みの場合は振り込み手数料のご負担をお願いいたします。

衣裳のクリーニング代は、プランに含まれておりますので、故意に汚された場合を除き、基本的にご請求差し上げることはありません。

ウェディングフォトグラファーの定義って実はとても曖昧で、ウェディングフォトグラファーです!なんて宣言してしまえば堂々と撮れてしまうなんて、結婚写真というとても大切な撮影を任せることを考えると、とても怖いですよね。

当スタジオで活躍するフォトグラファーはすべて、専門的な教育と実地経験を十分に重ねデビューしたウェディングフォトグラファーですので、安心してご要望などをお聞かせください。