
FUKUCHIYAMA CASTLE
福知山城
(京都府福知山市)
福知山城は、織田信長の命を受けて天正7(1579)年に丹波を平定した明智光秀が、西国攻略の拠点として城と町を築き、明智の「智」の字を用いて「福智山」と名付けたと伝えられる。
江戸時代には、3層4階の天守閣や広大な二の丸御殿など、多くの建物があったが、明治4年(1871)の廃藩後次々に取り壊され、現在は天守台から本丸にかけての石垣や「豊磐の井」と呼ばれる井戸、銅門番所などが伝えられている。現在の天守閣は、3年をかけ、昭和61年(1986)に再建されたもので、内部には明智光秀や福知山城に関する資料が展示されている。
https://www.fukuchiyamacastle.jp/


















WEDDING – OPTION
和装追加(ロケ地1箇所、撮影データ+100カット) | +¥110,000 |
洋装追加(ロケ地1箇所、撮影データ+100カット) | +¥88,000 |
土日祝日料金 | +¥22,000 |
トップシーズン料金(3/25〜4/10・11/10〜12/5) | +¥22,000 |
出張費(京都府北部は無料) | +¥5,500〜 |
事前ヘアリハーサル | +¥16,500 |
和装プラン 衣裳1着追加 | +¥55,000 |
綿帽子 | +¥5,500 |
ロケ地追加 1箇所 | +¥33,000 |
追加データ(100カット) | +¥33,000 |
データお急ぎ納品(1週間以内) | +¥33,000 |
衣裳試着(2回目以降) | +¥8,000/1h |